■ボーナス確率・機械割 |
ボーナス出現率・機械割 |
設定 |
設定1 |
設定2 |
設定3 |
設定4 |
設定5 |
設定6 |
BIG |
1/520 |
1/497 |
1/468 |
1/443 |
1/415 |
1/377 |
REG |
1/676 |
1/636 |
1/601 |
1/570 |
1/533 |
1/468 |
ボーナス合算 |
1/293 |
1/279 |
1/263 |
1/249 |
1/233 |
1/208 |
機械割 |
96.3% |
98.1% |
101.4% |
103.6% |
106.1% |
110.3% |
|
☆ボーナス概要 |
BIG
払い出し枚数465枚を超えると終了。純増約412枚。
|
REG
12G消化または4回の入賞で終了。純増約52枚。
|
☆RTについて |
RTはありません。
|
■天井及びヤメ時ゲーム数
|
天井は無し。ヤメ時ゲーム数も特に無し。
|
■ボーナス放出条件 |
完全確率方式。小役との同時当選有り。
(対応役:リプレイ<チェリー<スイカ<サボハ二)
|
☆重複フラグ(小役+ボーナス)の期待度 |
重複フラグの期待度 |
小役 |
リプレイ |
チェリー |
設定 |
BIG |
REG |
合計 |
BIG |
REG |
合計 |
設定1 |
0.07% |
0.05% |
0.12% |
0.4% |
0.5% |
0.9% |
設定2 |
設定3 |
設定4 |
1.0% |
0.5% |
1.5% |
設定5 |
設定6 |
|
重複フラグの期待度 |
小役 |
スイカ |
サボハニ |
設定 |
BIG |
REG |
合計 |
BIG |
REG |
合計 |
設定1 |
0.91% |
0.91% |
1.82% |
11.86% |
8.24% |
20.11% |
設定2 |
0.91% |
1.09% |
2.00% |
12.54% |
8.72% |
21.26% |
設定3 |
0.91% |
1.28% |
2.19% |
13.35% |
9.28% |
22.63% |
設定4 |
0.91% |
1.46% |
2.37% |
13.75% |
9.56% |
23.31% |
設定5 |
0.91% |
1.64% |
2.55% |
14.83% |
10.31% |
25.14% |
設定6 |
0.91% |
2.28% |
3.19% |
16.58% |
11.52% |
28.11% |
|
同時当選で設定差があるのは「スイカ」「サボハニ」との同時当選。
「スイカ」との同時当選時、BIG比率が高ければ高設定濃厚となるが、設定1でも1:1なので、少ない試行回数では偏りが起きるので、注意が必要です。
「サボハニ」との同時当選での比率は設定差無しで、BIG:REG=1.44:1で、差があるのは「サボハニ」成立時の期待度。設定1が約5回に1回の当選に対して、設定6は約3.5回に1回当選する事になる。
|
☆単独ボーナスの確率 |
単独ボーナスの確率(設定共通) |
Nadja揃い |
青7揃い |
REG |
1/65536 |
1/65536 |
1/32768 |
|
単独ボーナス確率に設定差は無し。
|
■通常時の小役確率 |
通常時の小役確率(設定差有り) |
小役 |
ベル |
スイカ |
チェリー |
サボハニ |
リプレイ |
設定1 |
1/12.14 |
1/59.6 |
1/65.5 |
1/74.9 |
1/7.30 |
設定2 |
1/12.00 |
設定3 |
1/11.85 |
設定4 |
1/11.68 |
設定5 |
1/11.58 |
設定6 |
1/11.38 |
|
通常時の「ベル」出現率に設定差があるが、設定看破材料になるほどの大きな差ではない。
理論上の1000G消化時の「ベル」出現回数。
設定1=82.4回。設定6=87.9回。
|
■通常時の打ち方 |
通常時は順押しで、左リール下段~枠下2コマに「青7」を狙う。止まった絵柄により要目押し。
|
通常時の打ち方(順押し) |
停止絵柄(上から) |
成立役 |
打ち方 |
スイカ サボハ二 青7 |
ハズレ スイカ サボハニ ボーナス |
残りリール「スイカ」狙い。 |
ベル スイカ サボハニ |
ベル スイカ サボハニ ボーナス |
残りリール「スイカ」狙い。 |
リプレイ ベル スイカ |
リプレイ ベル スイカ ボーナス |
残りリール「スイカ」狙い。 |
サボハニ リプレイ ベル |
リプレイ ベル サボハニ ハズレ ボーナス |
残りリールフリー打ち。 |
上段チェリー |
チェリー |
残りリールフリー打ち。 |
|
■ボーナス中の打ち方 |
BIG中は液晶ナビに従い消化だが、「チェリー」「スイカ」は外した方が獲得枚数は多くなる。
REG中も、12回消化or4回の入賞で終了なので、「チェリー」「スイカ」は外した方が良い。
|
■設定変更(リセット)時
|
調査中
|
■高設定の見極め、立ち回り
|
通常時の「ベル」確率に設定差があるが、大きな設定差ではないので目安程度に。
「サボハニ」成立時の同時当選に設定差があり、理論的には3回~4回成立に1回当選する事になり、「サボハニ」10回成立で3回~4回当選。20回成立で6回~8回当選する事になる。
ボーナス出現率からは、稼動ゲーム数3000G以上でボーナス合算確率:1/230以上の台が、高設定の可能性が高い。(設定5以上狙い。)
設定看破にはかなりのゲーム数が必要となり、朝一から打つ場合は高設定を投入している「店選び」が重要となる。
|
■ハイエナ
|
ハイエナはありません。
|
■最近の状況
|
調査中
|